てぃーだブログ › BAR SOHO 店主の日誌 › SOHO野球部 › 夏季大会二回戦

2012年05月20日

夏季大会二回戦

昨日の二回戦の相手は、
一昨年対戦したことのある◯◯◯D

前試合は、0ー6の完敗。



昨日の試合。

我がチームの先発マウンドはエース《さ》

初回、先頭打者をエラーで出すも後続打ち取り立ち上がり上々。

打線は初回、Uさんヒット《さ》死球の二死1、2塁でU-JI三振。

二回は、N松のヒットの後2四球で二死満塁でUさんサードゴロ。

《さ》、三回は先頭打者に2塁打。二死1、2塁で相手四番に三塁打。後、連続2塁打で4失点。

四回、三者凡退。
五回二死から、Sるのエラーも後続打ち取る。
六回、三者凡退。

打線は、三回、四回、五回とランナーを出すも0点。

最終回、振り逃げ、四球で無死1、2塁。
EROサードゴロでダブルプレー、二死三塁。
Sる四球の後、K作がライト前タイムリーでまず1点。
そこから三者連続四球で、二点を返しなを、二死満塁、打者はU-JI。
惜しくもショートフライでゲームセット。

結果、3ー4で敗戦。

打線が、4安打、10四死球しながら毎回の11残塁。

エース《さ》は三回の打球だけが外野の頭を越えるが、他は危なげない投球。

あと、一本で!という残念な試合でした。

監督のボヤキ

昨日の試合参加メンバー、自分を含めて10名。

うち6名は45歳オーバー。
さらにそのうち3名はもうすぐ50歳。

よくがんばったほうかな^^

まだまだ若いもんには負けられん!
の精神でこれからも日々精進‼

30代、20代のメンバーは、じじぃ達に負けないように更なる進化を希望‼

次の秋季大会、悲願のベスト8入り目指して頑張りましょう!





同じカテゴリー(SOHO野球部)の記事
春季大会1回戦
春季大会1回戦(2015-01-19 10:37)

BAR SOHO BBC 紅白戦
BAR SOHO BBC 紅白戦(2014-12-28 18:07)

浦添夏季大会一回戦
浦添夏季大会一回戦(2014-07-14 11:25)

夏季大会二回戦
夏季大会二回戦(2014-05-27 10:41)

浦添市夏季大会
浦添市夏季大会(2014-04-27 13:53)

春季大会
春季大会(2014-01-20 12:05)


Posted by a.k.a at 17:18│Comments(2)SOHO野球部
この記事へのコメント
後で知りましたが、今回の対戦相手は元々は那覇商業の甲子園メンバーが集まったチームだそうです。

現在は入れ替えもあり、メンバーは変わってるようですが、まだ何人かは残ってるとか。

我がチームが次のステージに行くためには、倒さないといけない相手でしたね。
Posted by 小禄のカナリア at 2012年05月20日 17:42
小禄のカナリアさん

甲子園組でしたか!

あと一本が出てれば金星☆

あとひとつ上に行くには、打力向上ですね。
Posted by a.k.a at 2012年05月20日 18:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。