2010年10月24日
シーホース杯 2回戦

暑かった。
本日2試合目
11時20分開始
対居○○
ピッチャーは決勝戦に引き続き
T明!
恐るべきスタミナ!
決勝戦を終え、
野手が数人帰ってしまい、
選手を入れ替えた。
久々につくポジションで戸惑ったか
内野手エラー続出。
しかし、ピッチャーT明バックに足を引っ張られる状況の中で
しっかりと投げ抜いた。
2回SOHO攻撃
新人Uのセーフティバントが成功。
送球のミスもあり
一気に2塁。
その後ワイルドピッチで3塁へ。
次打者EROの
エンドラン成功で先取点を挙げた。
しかし、3回表
味方の守りが落ち着かず
エラーで得点を与えてしまった。1−1
そして6回裏SOHO攻撃
相手投手が崩れ始め
フォアボール、デッドボールで
ランナーを貯め
主将Dのエンドランで
1点を追加。 2−1
続く新人Uの二遊間を抜く
タイムリーヒットで2点を追加! 4−1
最終回
後は相手チームを抑えるのみ。
三者連続安打を浴び
1点は返された。4−2
次打者を三振、
ショートゴロ
2アウトに!
そしてあと1人。
サードゴロボテボテ!
打ち取った!
と思いきや・・・
1塁へ悪送球!
ランナー二人還り
4−4の同点。振り出しに。
最終回裏、SOHO攻撃
1アウト後
最年長Sがエラーで出塁。
続く《さ》ライトオーバーの2ベースヒット!
1アウト・ランナー2、3塁
満塁策でT明はフォアボール。
1アウト満塁。
続く打者は
このところ
試合終盤、土壇場に強いK作。
決めてくれると期待をしていたら、
相手投手の初球がワイルドピッチ!
最年長Sがホームに還り
5−4 サヨナラ勝利!
監督のボヤキ
最近、決まらなかった
サインプレーがうまく決まり
得点を挙げれたのは良かった。
しかし、守備がよくなってたのに
この試合、
かなりの数のエラーを出してしまった。
決勝戦で負け、
暑かったという事もあり、
集中力を上げる事が難しかったとは思うが・・・
一戦一戦
気持ちを入れ
試合に入っていきましょう!
試合終了後、
取り乱してしまいました。
どうもすみませんでした。
Posted by a.k.a at 22:14│Comments(4)
│SOHO野球部
この記事へのコメント
昨日の暑さはさすがに心も体も疲れた・・・
みんな集中力が無いのは、試合前にメシ食わないのと、試合中 水分補給
をしっかりとらないからじゃないかな?
あの暑さで2試合するわけだから、ウィダーやおにぎりなどを準備しよー。
みんな集中力が無いのは、試合前にメシ食わないのと、試合中 水分補給
をしっかりとらないからじゃないかな?
あの暑さで2試合するわけだから、ウィダーやおにぎりなどを準備しよー。
Posted by T明 at 2010年10月25日 16:35
T明さん
昨日はお疲れさん。
ナイスピッチでしたv(^o^)
エネルギー補給。
ガス欠では動けないって事ですね。
次戦からは、
各々、ちゃんと準備しましょう。
昨日はお疲れさん。
ナイスピッチでしたv(^o^)
エネルギー補給。
ガス欠では動けないって事ですね。
次戦からは、
各々、ちゃんと準備しましょう。
Posted by a.k.a at 2010年10月25日 18:23
T明、あなたは偉かった!
エロとU地、言わんでもわかってるだろうな。
エロとU地、言わんでもわかってるだろうな。
Posted by 鶏頭 at 2010年10月27日 12:22
鶏頭さん
EROはエンドラン、送りバントは決めてくれたんで、
今回は目をつむり、次回に期待ということで。。。
EROはエンドラン、送りバントは決めてくれたんで、
今回は目をつむり、次回に期待ということで。。。
Posted by a.k.a
at 2010年10月27日 16:40
