2010年10月22日
この大会・・・

昨夜はチームメイト、
ERO、《さ》、K作が来店。
今回の大会を振り返り、
決勝戦の対策などを
不真面目に語り合った。
思えば今大会、
いろんな事があった。
1回戦。
初回、塁審のあきらかなミスジ○2連発。
(試合後、主審も認めるような発言)
プチギレ? ながら
7回無失点で切り抜けたT明。
そして最終回裏2アウト
K作のサヨナラタイムリーヒットで勝利。
2回戦。度重なるチャンスを
ことごとく自爆でつぶし
勝敗を決めれず
延長特別ルールへ
それでも決まらずジャンケン。
5−3で勝利。
3回戦。試合終盤、
エラー等で得点を与え、
試合をひっくり返され
相手ベンチが盛り上がる中、
最終回裏に
EROの2ベースヒット、
Usanフォアボール
K作タイムリーヒット、
小禄のカナリア
サヨナラ2点タイムリーヒットで勝利。
準決勝。
相手選手の負傷
棄権試合で勝利。
いろんな事が起こる今大会。
決勝戦は何が起きる?
決勝に向けての対策
明日、バッティングセンターに行くこと。
Posted by a.k.a at 17:27│Comments(2)
│SOHO野球部
この記事へのコメント
今頃は決勝戦でしょうか???
自分もこの大会で2度ほど決勝までいきましたが
2度とも残念な結果に・・・
ぜひとも勝利して今夜はうまい酒飲んでくださいねぇぇぇ
それにしても
この大会の審判ってレベル低いよね^^;
ミスジャッジは当たり前・・・
自分もこの大会で2度ほど決勝までいきましたが
2度とも残念な結果に・・・
ぜひとも勝利して今夜はうまい酒飲んでくださいねぇぇぇ
それにしても
この大会の審判ってレベル低いよね^^;
ミスジャッジは当たり前・・・
Posted by ma-sa
at 2010年10月23日 10:29

ma-sa さん
決勝は明日です(´∀`∩
決勝なのに朝8時開始です...
そして、11時半から
浦添・シーホース杯の初戦です。
審判の・・・もですが、
運営もどうかな?と。
決勝は明日です(´∀`∩
決勝なのに朝8時開始です...
そして、11時半から
浦添・シーホース杯の初戦です。
審判の・・・もですが、
運営もどうかな?と。
Posted by a.k.a at 2010年10月23日 14:02