ドラフト指名を受けた沖縄県出身選手

a.k.a

2011年10月28日 08:39

今回のドラフト会議で指名された沖縄県出身の選手

ヤクルト 1位 川上 竜平外野手兼投手
仲井真中-光星学院

3年夏の甲子園では、2回戦での満塁弾とランニング本塁打の2打席連発を含む3本塁打を放って準優勝に貢献。
また、投手としても2試合に先発し、自己最速の145キロを計測した。
俊足、強肩で野手としての評価が高い。
181cm80kg



ヤクルト 3位 比屋根 渉外野手 
沖縄尚学高-城西大-日本製紙石巻

沖縄尚学高では3年春と夏に甲子園に出場。1学年下に伊志嶺翔大(千葉ロッテ)がいた。
城西大では4年秋のリーグ戦で首位打者を獲得。 俊足巧打の外野手。




ソフトバンク 5位 嘉弥真 新也投手
八重山農林高-ビッグ開発ベースボールクラブ-JX-ENEOS

172cm62kg、小柄細身のスリークォーター左腕。
最速142㌔、常時130㌔台中盤から後半の切れの良い直球とカーブ、
縦横2種類のスライダー、チェンジアップ、シュート。
低めに投げ込み打たせて取る投球に持ち味。



横浜 6位 佐村トラヴィス幹久投手
浦添商業高

191cm79kg 角度ある直球とフォークを武器とする長身右腕。MAX144km
投手経験が浅い。将来が楽しみな投手。

今回選出された県出身の選手が1日でも早く1軍で活躍してくれることを期待!! (,,゚Д゚) ガンガレ!


お詫び:深夜に一度、ブログ更新したのですが、
そのときにはヤクルト1位指名の川上選手の記事が抜けてました。


関連記事